MENU
カテゴリを選択
志の高い就活の仲間を見つけませんか?興味がある方はこちら!

【IRってどこを見るべき?】内定獲得のためのIRで注目すべき資料とポイント

みなさん、「IR」を企業研究で利用していますか?

面接を受ける際に、その企業が何をしているか、どんな経営方針を立てているか、財務状況は健全か、新しい事業として何を仕掛けようとしているかなど、IRはまさに宝の山。

今回は面接を受けるにあたって絶対に見ておきたいIR利用方法と見るべきポイントを紹介します。

この記事を見て、他の就活生と差別化を図りましょう!!

目次

そもそもIRとはなにか?

IR

IRとは、『Investor Relations(投資家向け情報提供)』の略称であり、企業の経営方針や財務状況などを投資家向けに公開しているものになります。投資家もそれを見て「この企業に投資しよう」と考えるため、投資されるために企業も自社の情報を一般公開しています。

色んな就活サイトが企業研究などをしていますが、読める人はこのIRを見ると、より深い業界研究ができるため、非常にオススメです。

  • 中期経営計画
  • アニュアルレポート/統合報告書
  • 決算短信/決算説明資料
  • 有価証券報告書

などを見ることができます。実際にそれぞれでどこを見るべきなのか、追って説明していきます。

今回の題材は財閥系総合商社である「三井物産」です。

中期経営計画

三井物産の中期経営計画2023はこちらから

中期経営計画とは会社の数年~数十年の経営方針を示した資料になっています。

「会社としてどういった方向性に進んできたいのか」「どういう事業に取り組みたいのか」「何をキーメッセージにしているか」など、面接するうえで絶対に知っておきたいことが記載されています。

出所:三井物産HPより

上記を見ると、会社として「変革と成長」をキーワードとして設定しています。そのうえで、安定供給の基盤をつくる、環境と調和する社会をつくるなど、会社として何をしていくかが記載されています。

これをみて考えて欲しいのは、「どういった人材が欲しいのか?」ということ。

変革という言葉から「今まで何か既存の組織を変革した」「世にはない新たなものを創り出した」などのガクチカは好まれるのではないでしょうか。

成長という言葉から「今まで自分で考えて、何を感じて、どう行動して、どういった自分に成長できたか」というコトを知りたがっているのではないでしょうか。

このように、中期経営計画を見て、逆張り形式的にどういった人材が必要なのか分析していくことも、内定獲得のために必要な要素だといえます。

アニュアルレポート/統合報告書

三井物産の統合報告書はこちらから

アニュアルレポート/統合報告書とは「決算説明資料や中期経営計画などよりも、かなり詳細に会社の情報が記載されており、有価証券報告書よりは形式ばっていない、情報の宝庫」です。

これ一つでもはや情報収集が完成するといっても過言ではないでしょう。

しかし、ページ数がかなり多いため、完読するのにも時間がかかります。そのうえで就活MAFIA運営者が進める利用法は「本当に志望度が高い業界・企業」にフォーカスして査読することです。

例えば総合商社を受けようと思うと、五大商社でいえば、三菱商事、三井物産、伊藤忠商事、住友商事、丸紅があり、どこも事業モデルが似通っており、OB訪問で社内の雰囲気を確認し、「なぜこの会社を志望しているか?」という質問に回答していかなければいけません。

しかし、いくら事業モデルが似ているからといえ、注力しているビジネスは異なっています。

IR
出所:三井物産公式HPより

このように、どういった事業が稼ぎ出しているのか分析したり、今年はどんな事業を行ったのか、先ほどの中期経営計画よりも深く見ることができます。

こういったところで、ビジネスモデルが似ている業界の差別化を図っていきましょう。

決算短信/決算説明資料

三井物産の決算短信はこちらから

決算短信とは「企業がそのQ(クォーター)、もしくはその会計年度でどれくらい稼いだか、資産はどう変化したか、キャッシュフローがどう変化したか」を分析できる資料です。特に私たちや投資家が注目している資料です。

会社はだいたい四半期制をとっているため、1Q,2Q,3Q,総決算という風に決算短信を出しています。しかし、どの数字を見るべきか分からないですよね。

就活MAFIA運営陣がオススメする数字の見るべきポイントは「売上高」「純利益」「キャッシュフロー」の3つだと考えています。

時にROEなど詳細な分析を行う就活生が居ると思われますが、面接においては不要です。

企業間比較として、 「売上高」「純利益」「キャッシュフロー」 を見ることで、どれくらい稼いだのか、どれくらいコストがかかったのか、現金としてはどれくらい流動性があったのかという粒度間の分析で大丈夫です。あくまで企業間の大小比較として利用しましょう。

それよりも注目するべきなのは決算説明資料です。(三井物産の決算説明資料はこちらから)

IR
出所:三井物産公式HPより

決算説明資料は、決算情報の概要をまとめており、とても見やすく私たちに紹介してくれている非常に有益な情報です。(私も重宝しておりました)

決算説明資料でだいたいの数字の大きさや、事業にかかっている費用は稼ぎ出したキャッシュなどが分かるようになっているため、数字の分析で他の就活生と差別化したいのであれば必ず目を通しておきたい資料です。

有価証券報告書

統合報告書

有価証券報告書とは「金融商品取引法で規定されている、事業年度ごとに作成する企業内容の外部への開示資料であり、会社の事業内容から人の、株主の状況まで記載してある形式張った資料」です。

非常にページ数が多く、読み込むことは難しく、読み込む必要はないといえます。上記に説明した統合報告書や決算説明資料で充分企業研究を行うことができます。

いかがでしたか?

就活においてあまり目を通す人がいなかったり、読むべきポイントや資料が分からず目を背けている人が多いIR。

非常に有益な情報が詰まっているため、今回紹介した読みべき資料やポイントを押さえながら企業研究を進めていきましょう!!!

就活MAFIAでは全国の優秀な仲間が集まったコミュニティを運営しております。

皆さんの就活成功、そして本質的な意思決定を支援しております。

一人で就活するのは難しい」「客観的なアドバイスが欲しい」といった方にオススメです。

興味がある方のご応募お待ちしております。

(30秒で診断)あなたにピッタリな就活サイト診断

就活サイトやオファーサイトはそれぞれ特徴があるのをご存じでしたでしょうか?

あなたのタイプや悩みから、たった30秒でぴったりの就活サイトをご紹介します!

IR

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったら他の就活生にもシェア!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次