こんにちは!
突然ですが、皆さん、GD(グループディスカッション)で自分の役割を考えてみたことはありますか?
今日は「GD(グループディスカッション)の立ち振る舞い方による特性分類とワンポイントアドバイス」をまとめてみました!
「自分が得意な役割を見つけられない」という人も、どこに当てはまるかを考えてみる事で、自分のやりやすいふるまい方に気づけるかも?
では早速解説をしていきます!
GD(グループディスカッション)の立ち振る舞い方による特性分類とワンポイントアドバイス
コントローラー
1つ目の役割は、「コントローラー」という役割です。
具体的にどのような特徴を持っているのでしょうか?
「コントローラー」の特徴を教えてください!
コントローラーの特徴は2つあります!
1つ目は「自分自身で意思決定を行うことを好む」ということ。
2つ目は「過程」に対してはあまりこだわらず、「結果」を重視するということです。
なるほど、コントローラーっていわゆるファシリテーターみたいな役割みたいです。
一見評価されそうに見えますが、「コントローラー」だからといって、直ちに評価されるわけではないようですね。ワンポイントアドバイスを聞いてみましょう!
コントローラーの人は、どのようなことに気を付ければ良いですか?
ワンポイントアドバイスをください!
Øこのタイプの人はリーダーシップをとる傾向が強いが、ややチームメンバーに当たりが強くなる場合があるので、意識して気持ちの良いコミュニケーションが取れているかどうかを考えよう!
結果を求めてチームを巻き込みながら議論を進める事は十分評価につながるようですが、それだけではなく、「どのようなコミュニケーションをとるべきか」など「過程」にまで気を配れるとよいですね。
アナライザー
2つ目の役割は、「アナライザー」という役割です。
具体的にどのような特徴を持っているのでしょうか?
「アナライザー」の特徴を教えてください!
アナライザーの特徴として、①分析や戦略を立てていくことが得意。
②一方自分が正しいと思うまでは、なかなか意思決定を行わない。という特徴があります
強みとして、自頭の良さがある方、比較的戦略スキルを持っている方が該当するイメージがあります。
では、ワンポイントアドバイスを聞いてみましょう!
アナライザーの人は、どのようなことに気を付ければ良いですか?
ワンポイントアドバイスをください!
自身が考えていることが、全体から見たときに重要かどうかは常に考え、細かなところに時間を使いすぎていないか注意しよう!
アナライザーの人は考えるのが好きなので、ついつい考えちゃうんですね(笑)
私もよくよく分かります。
ただ、それが全体の進捗に対して必要な情報となるのか、今一度考えられるとよいですね。
就活MAFIAでは全国の優秀な仲間が集まったコミュニティを運営しておりますので、
「一人で就活するのは難しい」「客観的なアドバイスが欲しい」といった方はぜひここで就活仲間を見つけてみてください!
プロモーター
3つ目の役割は、「プロモーター」です。
具体的にどのような特徴を持っているのでしょうか?
「プロモーター」の特徴を教えてください!
コントローラーの特徴は2つあります!
1つ目は「自分の主張を堂々とすることができ、行動的な性格である」ということです!
2つ目は「自分の意見が否定されるとモチベーションが下がる」という弱点を持っていることです!
なるほど、自分の意見を堂々と言うことができ、議論に刺激を与えるような人材だから、プロモーターなんですね。
プロモーターの人はどのようなことに気を付けたらよいのでしょうか?
プロモーターの人は、どのようなことに気を付ければ良いですか?
ワンポイントアドバイスをください!
班のメンバーからの見られ方・評価を必要以上に気にしている場合があるので、「議論を良いものにする」ことが第一目的であることを心にとどめ、「議論への貢献度を高めるためにはどうすれば良いのか」を第一の目的としましょう!
目的をずらさず、グループディスカッションで評価されるポイント(議論への貢献度)で勝負しましょう、ということですね!
サポーター
4つ目の役割は、「サポーター」という役割です。
具体的にどのような特徴を持っているのでしょうか?
「サポーター」の特徴を教えてください!
コントローラーの特徴は2つあります!
1つ目は、「合意形成が取れていることを大事にできる性格」であること、
2つ目は、「他人の意見を否定することが難しい傾向にある」ということです。
チームを大切にすることを念頭に置いて進められるタイプですね!
では、ワンポイントアドバイスを見てみましょう!
サポーターの人は、どのようなことに気を付ければ良いですか?
ワンポイントアドバイスをください!
他人を優先するあまり、自分の意見が埋もれてしまわぬよう、例えば「発言の回数目標」などを決めて、強制的に自分の行動が起こせる仕掛けを作ろう!
チームは大事ですが、やはり「自分」が見てもらえなけらば、就活という勝負の中においてはいけませんね。自分を大事にする意識を持ちましょう!
まとめ
さて、「GD(グループディスカッション)の立ち振る舞い方による特性分類とワンポイントアドバイス」はいかがだったでしょうか。
自分はどのタイプなのかを分析し、ワンポイントアドバイスを活かしつつ、レベルアップしていきましょう!
就活MAFIAでは全国の優秀な仲間が集まったコミュニティを運営しております。
皆さんの就活成功、そして本質的な意思決定を支援しております。
「一人で就活するのは難しい」「客観的なアドバイスが欲しい」といった方にオススメです。
興味がある方のご応募お待ちしております。
(30秒で診断)あなたにピッタリな就活サイト診断
就活サイトやオファーサイトはそれぞれ特徴があるのをご存じでしたでしょうか?
あなたのタイプや悩みから、たった30秒でぴったりの就活サイトをご紹介します!